☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
信州きのこ工房だより
ノ⌒\
(___) vol.7 2005/10/21
ノ )
 ̄ http://www.yamabusitake.com/
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
□□様
こんにちは。
「信州きのこ工房」店長の久保ゆかりです(o^∇^o)
ずいぶんと秋も深まってきましたね。
先日テレビを見ていたら、この秋始めてみたい事のナンバー1が
“写真”でした。
写真といえば、まず社長(私の父です)の顔が浮かびます。
もともと社長は旅行が好きだったのですが、
旅行先でのきれいな風景を写真に撮り始め、
今では写真を撮りに行くのがメインになってしまいました。
とはいえ、ここは信州の山の中。
さほど遠くに行かなくても、自然がいっぱいで被写体には困りません。
興味のない私でさえ、自宅から遠くに見える冬の晴れた日の
アルプス連峰は、思わず写真を撮りたくなってしまうほど
美しい風景なんですよ(^-^)
写真に撮った美しい風景を皆様にもおすそ分けしたい♪
ということで、ページに社長が撮った写真を掲載していくことに
なりました。よかったらご覧くださいね。
============================================================
目次
* 送料無料キャンペーンをご利用ください!
* 締め切り間近!大人気のプレゼント♪
* これひとつでラクして秋の食卓を豪華に演出〜 v(^o^)v
============================================================
----------------------------------------------------------------
● 送料無料キャンペーンをご利用ください!
----------------------------------------------------------------
送料無料キャンペーンが、いよいよ10月末までで終了です。
この機会に是非、生のさんごヤマブシタケを食べてみませんか?
さんごヤマブシタケは、ヘリセノンやβ-グルカンが豊富だから
「体のために毎日お味噌汁に入れて食べています」
というお客様もいらっしゃいます。(*^∇^*)
先月、おもいッきりテレビで紹介されてからは特にそういう方が
増えたかもしれませんね。
>>>さんごヤマブシタケ(生食用)はこちら
http://www.yamabusitake.com/syohin/index.html
でも、生食用だと日持ちがしないから・・・(>_<)
と思っているみなさん!
ご存知でしたか?
さんごヤマブシタケって、冷凍保存できるんです!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
え〜!水分が多そうなのに大丈夫?!
と思われる方も多いかもしれませんが、大丈夫。
キノコは冷凍保存すると旨みが増すとも言われているんですよ〜!
当店のさんごヤマブシタケは、衛生的には十分気を付けてありますので
洗わずに調理することができます。
洗うと旨みや栄養分が流れてしまいますし、
冷凍する前に洗うと、水滴で霜が付く原因となってしまいます。
ただし、オガクズなどが付いている場合は取り除いてくださいね。
┌──── 上手な冷凍保存法のポイント(*^o^*)──────┐
|
|
|根元の茶色部分の石づきを切り落とし小房に分ける
| ↓
|一回分に使える量ずつラップに包む
| ↓
|できればフリージングバッグに入れて空気を抜き、冷凍室へ
|
|
|※食べる時はラップを取り、凍ったまま鍋に入れて調理します。
| 解凍してから使うと、水と一緒に旨みが逃げてしまいます。
|
└─────────────────────────────┘
数日で使い切りそうな分だけ冷蔵保存しておいて、
残りは新鮮なうちに冷凍保存しておくのがオススメです。
上手に冷凍保存して、美味しく食べてくださいね。
>>>10月末まで全商品送料無料♪
http://www.yamabusitake.com/syohin/index.html
----------------------------------------------------------------
● 締め切り間近!大人気のプレゼント♪
----------------------------------------------------------------
今月のプレゼントの応募は、もうお済みですか?
今回は、好評販売中の「山伏茸ときのこの炊き込み飯の素」
を30名様にプレゼントいたします!
締め切りは10月31日(月)です。
まだご応募がお済みでない方、お早めにどうぞ (^^♪
>>>プレゼントの応募はこちらから
http://www.yamabusitake.com/event/index.html
----------------------------------------------------------------
● これひとつでラクして秋の食卓を豪華に演出〜 v(^o^)v
----------------------------------------------------------------
前回ご案内させていただいた、期間限定で提供の
「さんごヤマブシタケ入り信州そば」ワケあり激安キャンペーンが、
お蔭様で大好評のうちに終了いたしました。
ご購入いただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m
残念ながら、まだ買っていなかったのに終了しちゃった〜(;_;)
というお客様、ごめんなさい!
大人気の、この商品はまだご購入いただけます。
↓ ↓ ↓
>>>【期間限定】「山伏茸ときのこの炊き込み飯の素」好評販売中です!
http://www.yamabusitake.com/syohin/index.html#takikomi
ただし、大人気のため・・・
一度に購入いただける数を、お一人様3個までと制限させていただき、
【期間限定】販売となっております。
そのかわり、お得な価格設定とさせていただきました!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【期間限定】「山伏茸ときのこの炊き込み飯の素」
1個 630円(税込)
2個買うと 1,050円(税込)
3個買うと 1,575円(税込)
2個以上購入すると、1個あたり525円になります!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>>もちろん今なら送料無料!「山伏茸ときのこの炊き込み飯の素」
http://www.yamabusitake.com/syohin/index.html#takikomi
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
最後までお読みいただきありがとうございました。
メールマガジンいかがでしたでしょうか?
ご意見・ご感想などございましたら、下記メールアドレスか
ホームページのお問合わせフォーム
http://www.yamabusitake.com/information/
こちらへお寄せいただけると幸いです。
これからも、皆様のためにお役に立てる情報や楽しい
エピソードなどご紹介していきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「信州きのこ工房」久保産業有限会社
〒387-0003 長野県千曲市大字生萱580番地
TEL 026-272-0588(代表) FAX 026-272-0771
店長 久保 ゆかり (^_-)-☆
ホームページ http://www.yamabusitake.com/
メールアドレス info@yamabusitake.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
このメールマガジンは、プレゼントにご応募いただいた際、
配信を希望された方や商品をお買い求めいただいた方に
お送りしています。
メールマガジンの配信解除や、登録アドレスの変更は
お手数ですが、こちらのページからお願いいたします。
http://www.yamabusitake.com/mail/ |